月並みですが、あっという間の一年でした。
楽しくて、わくわくすることがたくさんあった一年。
こうして幸せに日々をすごせることはありがたく、支えてくださる皆様のお陰と感謝の気持ちでいっぱいです。
昨日、クッキングサークルのメンバーの方たちと共にお節料理を作りました。
「料理教室」としての活動は今は休止中なので、希望者で集まっておせちを作る、という感じの会です。
久しぶりにワイワイとおしゃべりしながらのお料理はとても楽しい時間でした。
みなさんの力を合わせて出来たお節料理。

今日、フライングでそれらの品々を食べながらこんな風に思いました。
昔は家じゅうの女性たちが集まって作ったお節料理。
それぞれの家の、それぞれのやり方で、家族の囲む正月の食卓を彩ったのでしょう。
今は、買ってきたお節料理を並べたり、外食を愉しむお正月だったり。
また、お正月も仕事だったり、一人で過ごすお正月だったり、と手作りのお節を家族でいただくことも減っているように感じます。
そんな時代だけれど、私はこうしてみんなで力を合わせて作った、素敵なお節料理でお正月を迎えることが出来る。
なんと、幸せで、ありがたいのだろう。
昨日集まってくださったみなさんはじめ、本当に多くの方たちが私を支えてくれていて、そのお陰で私達がこうして幸せで穏やかな日々を過ごすことが出来る。
一つ一つのお節料理を眺めながら、みんなの笑顔が思われて、その素敵な心がこの中にぎゅっと詰まっているんだなあ、と感慨無量の気持ちになりました。
こんな素敵なお節で迎える新年。
素晴らしい年にならないはずがありません。
一日一日を大切に、徳を積むことが出来る日々を過ごしたいです。
今年一年、本当にお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお正月をお迎えくださいませ。
0 件のコメント:
コメントを投稿