
ミシュラン1星ですが、上品すぎて洗練されすぎ・・・という
ことがなく、私たちの求める中華の味がして、美味しかったです。
土日が過ぎ、翌日からは夫は仕事なので、私一人で行動。
街中をぶらぶらしながら、お昼は陸羽茶室に行ったり、
上海灘で買い物したり(SALEでした♪)、池記で海老ワンタン食べたり・・・
暑くて疲れてホテルに帰ってきて、部屋でのんびり過ごしたり、
と気ままな時間を過ごしました。
香港の冷房の寒さにやられて夫が熱を出したのはハプニングでしたが、
足浴や半身浴できっちり汗をかき、レスキューレメディ飲んで大事には
至りませんでした。良かった。
滞在中やはりどうしても広東式の北京ダックが食べたくて、
Conradのお隣、シャングリラの中華、「夏宮」の予約をして食べに行きました。

上海に居る時、月に1度ぐらいの割合で上海シャングリラの中にある
「福臨門」で、二人で1羽の北京ダックを食べてました。
その時の満足感を再び求めて♪
当時は、お腹一杯になるまで食べて、その後、ダックの肉を
好きなように調理してくれるのを愉しみました。スープにして
もらうこともあれば、葱と炒めてもらうことも。
今回は肉の方の調理法は選べませんでしたが、肉の方はそぼろ
のようにネギや生姜と炒められ、レタスに包んで食べました。
これも大変美味しかったです。
恒例の亀苓膠も食べることができました。
(お土産に買ったものをあろうことが手荷物で持ち帰ろう
として没収されました(>_<))
「あまり食べ物には興味無かったわ~」と言いつつ、
やはり食べてますね・・・。
(他にも、エッグタルト食べたり、乾物買ったりしてますし・・・)
香港はやはり食べ物が楽しみ♪でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿