みんなでクッキング♪
今日のお野菜は
・玉ねぎ
・空芯菜
・かぼちゃ
・まこもだけ
・いんげん
・じゃがいも
・大葉
・枝豆
・サツマイモ
・生姜
でした。
作ったお料理はこんな感じ。

ジャガイモは田楽。ニンニクみそ&大葉と白ごまみそ
ニンニクみその方は麦みそで、大葉の方は玄米味噌で
作りました。
玉ねぎは、長ネギや生姜、ニンニクや梨と共に
ブレンダーにかけてペースト状に。
そこにコチュジャン、醤油、ごま油などを入れて
味付けをしたものを海草と和えて。
残りはお味噌汁に使いました。乾燥しておいたエリンギと
一緒に少しウオーターソテーして甘みを出して。出汁を
とらないで作ったお味噌汁、最後にとろろ昆布をいれると
即席みそ汁、おいしいです(^-^)
空芯菜は中華風おひたし、生姜は味噌漬けにしたものを
お出ししました。
マコモダケは皆さん「初めて」とおっしゃいましたが、
癖のないお味で気に入ってくださった様子。シンプルに
塩としょうゆで炒め、山椒油で風味づけ。いんげんと共に
炒めました。
ご飯は煎り黒豆を一緒に炊いた3分づき。秋らしい香ばしい
香りのするご飯です。
サツマイモはリンゴと合わせて焼き菓子に。
シンプルだけどちょっと口さみしいときのヘルシー
デザートになります。
美味しく頂きました♪
昨日のレッスン中、私のうっかりミスで田楽にする
ジャガイモを床に落としてしまいました(>_<)
びっくり!なハプニング。
でも、冷蔵庫にはまだジャガイモが♪
良かった(^-^)
みなさんにお手間をとらせてしまって申し訳ありません
でした。でも、しっかりジャガイモの田楽も作り直す
事が出来て良かったです。
この事でもわかるけど、私が作る料理って本当に
短時間でシンプルに出来るものばかりです。忙しい
毎日を送る皆さんにこそ、こういうお料理で日常の
食生活を調えていただきたいと思います。
また皆さんでお料理出来るのを楽しみにしています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クッキングサークル10月の残りの開催日。
まだお席ありますので、ご希望の方は是非お待ちしています♪
10月6日(木)午前10時半~
10月13日(木)午後6時半~
10月22日(土)午前10時半~
0 件のコメント:
コメントを投稿